現在サイトリニューアル中でございます。
ご注文につきましては、下記よりお問い合わせくださいませ。

新刊のご案内

国際学力調査に基づく読書指導法の開発研究のイメージ

国際学力調査に基づく読書指導法の開発研究

足立幸子 著

978-4-7599-2527-2

定価10,450(本体 9,500円)

2025/2/28刊行
A5判 400頁

地方小規模私立大学の挑戦–地域社会と協働する教育–のイメージ

地方小規模私立大学の挑戦
–地域社会と協働する教育–

林勇人 編著

978-4-7599-2529-6

定価1,650(本体 1,500円)

2025/3/15刊行
B5判 184頁

続 奇跡の学校–不可能を可能にしたコミュニティ・スクール–のイメージ

続 奇跡の学校
–不可能を可能にしたコミュニティ・スクール–

小西哲也・中村正則 編著

978-4-7599-2533-3

定価1,980(本体 1,800円)

2025/3/15刊行
四六判 252頁

明日へ翔ぶ7–人文社会学の新視点–のイメージ

明日へ翔ぶ7
–人文社会学の新視点–

公益信託 松尾金藏記念奨学基金 編

978-4-7599-2530-2

定価8,800(本体 8,000円)

2025/3/19刊行
A5判 414頁

明日へ翔ぶ8–人文社会学の新視点–のイメージ

明日へ翔ぶ8
–人文社会学の新視点–

公益信託 松尾金藏記念奨学基金 編

978-4-7599-2531-9

定価8,800(本体 8,000円)

2025/3/19刊行
A5判 492頁

社会科教育からのケイパビリティ・アプローチ<br>–ペダゴジー、再文脈化、エージェンシー–のイメージ

社会科教育からのケイパビリティ・アプローチ
–ペダゴジー、再文脈化、エージェンシー–

志村喬 編著

978-4-7599-2532-6

定価3,300(本体 3,000円)

2025/3/31刊行
A5判 272頁

教員養成学を考える–上越教育大学からの発信–のイメージ

教員養成学を考える
–上越教育大学からの発信–

上越教育大学「教員養成学」書籍編集委員会 編

978-4-7599-2534-0

定価4,180(本体 3,800円)

2025/3/31刊行
A5判 434頁

関係性に基づく幼児の情動調整のイメージ

関係性に基づく幼児の情動調整

勝野愛子 著

978-4-7599-2538-8

定価6,050(本体 5,500円)

2025/3/31刊行
A5判 174頁

国語教育における子どもの表現力の探求と指導–昭和20・30年代の文集を用いて–のイメージ

国語教育における子どもの表現力の探求と指導
–昭和20・30年代の文集を用いて–

有働玲子 編著

978-4-7599-2536-4

定価6,600(本体 6,000円)

2025/3/31刊行
A5判 342頁

よもぎむぐら 中 新編 下田歌子著作集2のイメージ

よもぎむぐら 中
新編 下田歌子著作集2

下田歌子 著/実践女子大学下田歌子記念女性総合研究所 監修/久保貴子 校注

978-4-7599-2537-1

定価2,200(本体 2,000円)

2025/3/31刊行
四六判 306頁

アートによる共生社会をめざして成蹊大学人文叢書21のイメージ

アートによる共生社会をめざして
成蹊大学人文叢書21

成蹊大学文学部学会 編/川村陶子 責任編集

978-4-7599-2535-7

定価2,200(本体 2,000円)

2025/3/31刊行
四六判 310頁

教育における女性リーダーシップ –学校・行政バイアスからの脱却–のイメージ

教育における女性リーダーシップ
–学校・行政バイアスからの脱却–

ジェニー・ワイナー モニカ・C・ヒギンズ 著/八尾坂修・星野真澄・成松美枝 訳

978-4-7599-2526-5

定価2,970(本体 2,700円)

2025/4/1刊行
A5判 278頁

お問い合わせ先

電話:03-3291-5729 FAX:03-3291-5757

Mail:pub@kazamashobo.co.jp