博士論文・心理学・教育学など書籍・学術出版社|(株)風間書房

日本数学教育史1 算数編(1)

日本数学教育史1 算数編(1)

定価: 15,400 (本体 14,000 円+税)
学校制度の変遷を背景とし教授要目・教科書・教育思潮の検討と教師の実状、国民の教育への意識の動向を探り、明治以来の算数数学教育の実態を全4巻に解明する労作。
【この書籍は現在品切です。重版は未定です。(2013.7.17~)】
目次を表示します。
序文
Ⅰ 学制公布以前の庶民教育における算数
 1.江戸時代の寺子屋と私塾
 2.寺子屋の算数(1)
 3.「塵劫記」とその内容
 4.その他の算術書
 5.寺子屋の算数(2)
Ⅱ 学制公布以前の小学校の算数教育
 1.明治維新以後の各藩の達文と民間の建白書
 2.学校取調の開始と当時の小学校
 3.当時の洋算
 4.府学の内容
 5.高等教育諸学校の附属小学校
 6.各府県の小学校
 7.各藩の小学校
Ⅲ 学制の公布と文部省の「小学教則」による算術
 1.文部省の設置と学制の公布
 2.文部省の「小学教則」その1(下等小学教則)
 3.筆算訓蒙
 4.洋算早学
 5.文部省の「小学教則」その2(上等小学教則)
 6.測地略,小学幾何用法,幾何初学の内容
 7.「数学書」およびその他の指定図書
Ⅳ 師範学校の「小学教則」による算術(1)
 1.教員の養成
 2.地方の実状と公立師範学校の発足
 3.師範学校の「小学教則」
 4.「庶物指数」の影響
 5.「小学教授書」と「教授掛図」
 6.「小学入門」
Ⅴ 師範学校の「小学教則」による算術(2)
 1.新しい教授法の普及書と「小学入門」の解説書
 2.新しい教授法の普及書
 3.「小学入門」の解説書
 4.府県の「小学教則」
Ⅵ 「小学算術書」について
 1.ペスタロッチの教育思想
 2.ヨーロッパにおけるペスタロッチの直観主義
 3.アメリカのペスタロッチ主義と日本への影響
 4.「小学算術書」の編集
 5.コルバーンの「算数第一教程」
 6.「小学算術書」の内容
 7.民間から出された「小学算術書」の補充用の本
Ⅶ 学制期における算術教育の実状
 1.教育行政の概略
 2.督学局その他文部首脳の巡視功程による地方の実状
 3.現場の記録による当時の実状
 4.進級と試験
Ⅷ 教育政策の転換
 1.新政府の政策に対する国民の不満
 2.教育政策に対する不満
  (1)民費の増大
  (2)小学校に対する不満
 3.各地の騒擾事件
 4.教育政策の転換
 5.各府県の教則改正
 6.算術教科書に見られる変化
 7.「小学指教図」
Ⅸ 教育令の公布と教育の衰退
 1.学制改革の機運
 2.教育令制定の経過
  (1)文部省の「日本教育令案」と学督マレーによる「日本教育法案」
  (2)三新法に沿うた修正
  (3)元老院の論議と「教育大旨」,「小学条目二件」
 3.教育令の公布
 4.教育令の誤解による教育の遅滞
Ⅹ 教育令の改正と教育の復興
 1.教育政策の引き締め
 2.改正教育令の公布
 3.「小学校教則綱領」の制定
 4.地方の実状(1)
 5.地方の実状(2)
ⅩⅠ 当時の教科書
 1.当時の教科書の傾向
 2.開発主義による珠算,筆算の教科書
 3.その他の教科書
ⅩⅡ 教育令の再改正
 1.経済不況と災害の続発
 2.当時の小学校の実状
  (1)教師の実状
  (2)校舎の状況
  (3)教則について
  (4)授業の実際
  (5)教科書の普及状況
 3.教育費の削減
 4.教育令の再改正
 5.再改正教育令の対する各府県の動き
附録
事項索引
人名索引
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
著者松原元一 著
発行年月日1982年10月31日
頁数564頁
判型 A5
ISBNコード978-4-7599-0575-5