博士論文・心理学・教育学など書籍・学術出版社|(株)風間書房

大学生における自我漏洩感の心理学的研究

認知行動療法の視点から

定価: 5,500 (本体 5,000 円+税)
自己の感情や考えが他者に伝わってしまったと感じたら…その苦痛がなぜ発生し、なぜ持続するのかを認知行動療法の視点から実証し、介入法を提案した新著。

【著者略歴】
佐々木 淳(ささき じゅん)
1975年 島根県安来市生まれ
2000年 京都大学文学部人文学科心理学専修 卒業
2002年 東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻修士課程 修了
2005年 東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻博士課程 修了
2005年 日本学術振興課特別研究員(横浜国立大学・東京大学:~2007年)
2006年 McGill University,Division of Social and Transcultural Psychiatry 客員研究員(~2007年)などを経て
2008年1月より、大阪大学大学院人間科学研究科臨床心理学研究分野 講師
博士(学術) 臨床心理士

専攻
臨床心理学・異常心理学・認知行動療法
目次を表示します。
はしがき
第1部 自我漏洩感の測定と実態
 第1章 自我漏洩症状とは
 第2章 研究1 自我漏洩感尺度の臨床適用性
 第3章 研究2 自我漏洩感状況尺度の開発
 第4章 研究3 自我漏洩感を生じる状況因の分析
第2部 自我漏洩感における苦痛の発生と維持のメカニズム
 第5章 研究4 自我漏洩感の体験様式と認知モデルの構成
     研究4-1 侵入思考との比較
     研究4-2 自動思考との比較
 第6章 研究5 自我漏洩感の苦痛の発生に関する認知モデルの検証
     研究5-1 自我漏洩感の苦痛の発生に関する横断的研究
     研究5-2 自我漏洩感の苦痛の発生に関する縦断的研究
 第7章 研究6 自我漏洩感対処方略尺度の開発
 第8章 研究7 自我漏洩感の苦痛の維持に関する認知行動モデルの検証
第3部 まとめと今後の課題
 第9章 まとめと今後の課題
引用文献
謝辞
著者佐々木淳 著
発行年月日2011年01月31日
頁数160頁
判型 A5
ISBNコード978-4-7599-1837-3