コミュニティの変容と臨床心理
都会化における人間模様に光を灯す社会臨床心理学
定価:
2,200
円(本体
2,000
円+税)
- 目次を表示します。
-
はじめに
第1部 都会人の心性
1 都市化とコミュニティ(地域共同体)の崩壊
(1)都市化
(2)都会人の性格
(3)群衆心理と同調性
(4)いじめと自殺
2 自利他害行為と愛他的行動
3 匿名性に隠れた犯罪
4 ストーキングやいやがらせ行為
第2部 反社会的行動としての非行と犯罪
1 非行と少年犯罪
(1)非行の定義
(2)非行の発生原因
(3)非行少年への処置
(4)非行少年の処遇
(5)非行少年への矯正指導
2 犯罪と犯罪心理学
(1)犯罪の定義
(2)犯罪心理学とプロファイリング
3 衝動性と人格障害
4 境界例と反社会性人格障害
5 軽度発達障害と犯罪
(1)軽度発達障害の分類とそれぞれの特徴
(2)軽度発達障害と非行
6 被害者学
第3部 差別意識と排他性の解消
1 民族や集団の違いによる排他性
(1)民族の発生
(2)民族学と民族心理学
(3)差別と偏見
(4)投影と敵意
2 宗教の歴史的な恩讐と乱轢
(1) 正統と異端
(2)一神教と多神教
3 紛争とテロリズム
4 男の美学から女の美学へ
(1)テクノロジーとヒューマニズムの二項対立
(2)女性的側面と男性的側面
(3)フェミニズム
第4部 地球人の連帯と地域支援活動
1 UNICEFやNPO、NGOの活動
(1)UNICEFの活動
(2)NPOの活動
(3)NGOの活動
2 相互理解と愛他的支援
(1)愛他的行動
(2)奉仕活動としてのボランティア活動
3 学校支援活動
(1)不登校(登校拒否)
(2)ひきこもり
(3)いじめ
(4)学校支援対策
1.学校カウンセリング(school counseling)
2.教育支援カウンセリング
3.学校支援ボランティア
4.学生による学校支援ボランティア
4 地域支援活動
(1)地域精神保健運動
(2)予防精神医学
(3)精神保健福祉センター
(4)コミュニティ心理学
(5)社会支援と地域支援
5 家族支援活動
(1)家族や親子関係の歪みに見られる症候群
(2)家庭内暴力
(3)家族療法
(4)母子関係の病理
(5)共依存(co-dependence , co-dependency)
(6)親教育
(7)幼児(児童)虐待(chile abuse)の防止と親支援
(8)子どもへの支援活動
(9)高齢者への支援活動
第5部 環境保護と臨床心理学
1 環境心理学
2 「物性心理学」-心理材質論的人間学の試みー「序論」
3 「プラスチック樹脂」から「プラスチック心性」へ
4 「木の性格」、「鋼の性格」、「布の性格」
5 「プラスチック心性」からの脱却と「プラスチックの性格」
6 プラスチック樹脂と環境ホルモン
(1)環境ホルモンとは何か
(2)環境ホルモンの生化学的特徴
(3)環境ホルモンの生殖器官への影響
(4)環境ホルモンが脳に与える影響
(5)ダイオキシン類やその他の化学物質の危険性
(6)環境ホルモン防止策
7 物が心を侵略する
(1)「環境ホルモン」というインヴェーダー(invader)
(2)性同一性障害や同性愛
8 食べ物と心
(1)ファーストフード症候群
(2)カウチポテト症候群とペットボトル症候群
9 「木」に学ぶグリーンケミストリー
あとがき
引用・参考文献
事項索引
人名索引