博士論文・心理学・教育学など書籍・学術出版社|(株)風間書房

スクールカウンセラーとしての導入期実践

基盤となる発想を求めて

定価: 5,500 (本体 5,000 円+税)
スクールカウンセラー制度化前の試行期、数少ない若手初任者として参与した著者の臨床経験を基に、実践型研究法から追究した現場と理論の多様性に応化する発想

【著者略歴】
中島義実(なかしま よしみ)
1967年 愛知県に生まれる
1997年 臨床心理士資格取得
1998年 名古屋大学大学院教育研究科博士後期課程修了
2001年 福岡教育大学教育学部講師
2002年 博士(教育学)学位取得(名古屋大学)
2003年 福岡教育大学教育学部助教授 現在に至る
目次を表示します。
序文(田畑 治)
はじめに
第1章 問われてきた問い、追究したい問い
 第1節 基本的なテーマ:学校臨床心理士の導入期 
 第2節 このテーマをめぐる経緯:語られてきたことたち
 第3節 どのようなことが問われたのか
 第4節 基盤となる発想を求めて
第2章 方法論をめぐって
 第1節 実践型研究の枠組みから 
 第2節 研究の構成 
第3章 どのような助力が期待されているか(研究1:対象一般仮説からの検討)
 第1節 問題と目的 
 第2節 方法 
 第3節 結果 
 第4節 考察 
第4章 複数の導入期実践を比較して(研究2:対象個別仮説からの検討)
 第1節 問題と目的
 第2節 事例
 第3節 考察
第5章 直接的助力をめぐって(研究3:助力個別仮説からの検討1)
 第1節 問題と目的
 第2節 事例
 第3節 考察
第6章 間接的助力をめぐって(研究4:助力個別仮説からの検討2)
 第1節 問題と目的
 第2節 事例
 第3節 考察
第7章 教師集団へのアプローチの試み(研究5:対象個別仮説をめぐる応用実践)
 第1節 問題と目的
 第2節 事例
 第3節 考察 
第8章 総合的考察
 第1節「基盤となる発想」と「助力一般仮説」の提示に向けて 
 第2節「基盤となる発想」と「助力一般仮説」
 第3節 導入期課題にはどのように応答できたか 
 第4節 今後に向けて-どのような語りを望んでいくか 
文献
謝辞
付録
著者中島義実 著
発行年月日2006年03月31日
頁数286頁
判型 A5
ISBNコード978-4-7599-1569-3