瞑想法の不安低減効果に関する健康心理学的研究
定価:
8,800
円(本体
8,000
円+税)
- 目次を表示します。
-
序文
はじめに
第1章 サイコセラピーにおける瞑想法の活用
第1節 瞑想法導入の背景
第2節 生理的弛緩法としての瞑想法の活用
第3節 至高体験誘発法としての瞑想法の活用
第4節 認知スタイル変容法としての瞑想法のシステムの活用
第5節 瞑想法のシステム導入の治療的利点
第6節 本章のまとめ
第2章 瞑想法に関する心理学的研究の概観
第1節「瞑想法」とは何か
第2節 研究対象としての「瞑想法」
第3節 TM(Transcendental Meditation)とは何か
第4節 質問紙検査を用いた研究の概観:不安水準の低減
第5節 生理的指標を用いた研究の概観:生理的反応の安定
第6節 体験の報告を用いた研究の概観:至高体験の促進
第7節 本章のまとめ
第3章 瞑想法の効果の理論的検討
第1節 先行研究における諸理論
第2節 新たな理論的観点:ギア・チェンジモデル
第3節 本章のまとめ
第4章 不安水準低減効果の検討
第1節 本章の問題と目的
第2節 長期瞑想法実習者の特性不安水準【研究1.1】
第3節 瞑想法の実習による特性不安水準の変化【研究1.2】
第4節 長期瞑想法実習者の否定的感情の抑圧傾向【研究2.1】
第5節 瞑想法の実習による否定的感情の抑圧傾向の変化と特性不安水準の
変化との関連性【研究2.2】
第6節 本章のまとめ
第5章 生理的反応安定効果の検討
第1節 本章の問題と目的
第2節 予期不安状況下での自発性皮膚電気反応の変化【研究3】
第3節 ストレス課題遂行過程における心拍数の変動の変化【研究4】
第4節 本章のまとめ
第6章 至高体験促進効果の検討
第1節 本章の問題と目的
第2節 長期瞑想法実習者の自己実現傾向【研究5.1】
第3節 瞑想法の実習による自己実現傾向の変化【研究5.2】
第4節 至高体験の特徴とチェックリストの作成【研究6】
第5節 至高体験のある瞑想法実習者の精神的健康度の検討【研究7】
第6節 本章のまとめ
第7章 認知スタイル変容効果の検討
第1節 本章の問題と目的
第2節 瞑想法実習者に見られる認知スタイルの変化【研究8.1】
第3節 認知スタイルの肯定志向的変化をもたらすメカニズム
第4節 瞑想中の体験の特徴、及び認知スタイルの変化との関連性
【研究8.2】
第5節 本章のまとめ
第8章 肯定志向的認知スタイルを測定する検査の開発
第1節 本章の問題と目的
第2節 選択的再認傾向検査の作成【研究9.1】
第3節 選択的再認傾向検査の信頼性の検討【研究9.2】
第4節 選択的再認傾向と特性不安水準との関連性【研究10】
第5節 リラクセーション状態における選択的再認傾向【研究11】
第6節 本章のまとめ
第9章 認知スタイルの肯定志向的変化と不安低減効果との関連性の検討
第1節 本章の問題と目的
第2節 長期瞑想法実習者の選択的再認傾向と特性不安水準【研究12.1】
第3節 瞑想法の実習による選択的再認傾向と特性不安水準の変化
【研究12.2】
第4節 本章のまとめ
第10章 総括的考察
第1節 本研究のまとめ
第2節 今後の課題
文献
あとがき