博士論文・心理学・教育学など書籍・学術出版社|(株)風間書房

近代日本における学校園の成立と展開

定価: 8,800 (本体 8,000 円+税)

日本の近代教育が始まって以来初めて学校教育における自然物の意義を明示し、整備を推進した「学校園施設通牒」に着目。通牒のもとで成立する学校園を主な検討の対象とし、前史や後史を含めて概念とその展開を明らかにする。

【著者略歴】
田中千賀子(たなか ちかこ)
1983年 山梨県生まれ
2006年 武蔵野美術大学造形学部卒業
2008年 武蔵野美術大学造形研究科修士課程修了 修士(造形学)
2011年 武蔵野美術大学大学院博士後期課程修了 博士(造形学)

2010年~2013年 日本美容専門学校非常勤講師
2011年 成城大学非常勤講師
2012年 武蔵野美術大学造形研究センターリサーチフェロー

現 在 東京家政大学家政学部助教、武蔵野美術大学非常勤講師
※略歴は刊行当時のものです※
目次を表示します。
序章
 はじめに
 第一節 学校園施設通牒
 第二節 先行研究の検討
  (1)学校園に関連する研究
  (2)教育史研究における学校園
  (3)学校施設に関する歴史的研究
 第三節 本書の課題と構成
第一章 明治初期における学校の施設
 はじめに
 第一節 全国的な学校の設置と施設
  (1)学校建築に関する指針と学校園
  (2)校舎の整備
  (3)学校の設置
  (4)開成学校の屋外施設
 第二節 山梨県都留郡における屋外の施設
  (1)山梨県における学校の設置
  (2)徽典館
  (3)山梨県都留郡の小学校
  (4)興譲館と谷村学校
  (5)谷村学校の分校
 おわりに
第二章 学校園につながる屋外施設の系譜
 はじめに
 第一節 体操場の整備の影響
  (1)体操場の整備 
  (2)「植物園」や「庭園」の系譜
 第二節 農業教育の振興に関わる施設
  (1)一八八〇年代以降の農業教育と小学校
  (2)農業教育のための施設の系譜
 第三節 「学校園」の登場
  (1)用語の登場
  (2)一九〇二年『小学校教授訓練提要』による学校園
 おわりに
第三章 初等教育における「農業ノ趣味」と学校園
    ―兵庫県立農学校の辻川巳之介による実践から―
 はじめに
 第一節 農業教育の構想
  (1)小学校における農業教育
  (2)農業教育の方法としての学校園の実施
 第二節 兵庫県立農学校の辻川巳之介の取り組み
  (1)兵庫県立農学校における農業教育と報徳主義
  (2)辻川巳之介と初等教育
  (3)辻川巳之介の「学園」
 第三節 兵庫県加古郡の学校園
  (1)加古郡における実業補習学校の不振
  (2)加古郡の小学校における展開
 おわりに
第四章 東京高等師範学校附属小学校における棚橋源太郎の「学校植物園」
 はじめに
 第一節 東京高等師範学校附属小学校と棚橋源太郎
  (1)東京高等師範学校附属小学校の実科設置
  (2)高等師範学校附属小学校の「学校植物園」
  (3)訓練の場として
 第二節 棚橋源太郎の訓練論
  (1)一九〇〇年代における道徳教育の動向
  (2)棚橋源太郎の訓練論
 第三節 棚橋源太郎の学校園研究
  (1)学校園研究としての位置づけ
  (2)国内の学校園の訪問調査
  (3)辻川巳之介の投稿
  (4)東京高等師範学校附属小学校の学校園の影響
 おわりに
第五章 一九〇五年の学校園施設通牒における学校園の成立
 はじめに
 第一節 学校園施設通牒の検討
  (1)学校園施設通牒本文
  (2)参考書の内容
 第二節 棚橋源太郎『小学校に於ける学校園』
  (1)「作業」の意義
  (2)実業思想の養成
 おわりに
第六章 東京高等師範学校附属小学校における学校園
 はじめに
 第一節 学校園としての経営
  (1)規程への影響
  (2)教育実践での活用
 第二節 占春園の施設
  (1)占春園と学校園の区別
  (2)占春園の回想
 おわりに
第七章 東京女子高等師範学校附属小学校の作業教育と学校園
 はじめに
 第一節 東京女子高等師範学校附属小学校の新教育の研究
 第二節 学校園の内容の変化
  (1)規則における学校園
  (2)環境整備の必要性
  (3)関東大震災前後の経営
  (4)「理科教授要項」の改正
  (5)「理科生活」のための学校園
 おわりに
第八章 関東大震災復興事業における小公園と東京市公立小学校の学校園
 はじめに
 第一節 東京市の公立小学校
  (1)東京市の教育
  (2)東京市民としての智徳養成のための学校園
  (3)理科教授上の活用
  (4)東京市の教育方針に即した学校園の例
 第二節 復興事業における小公園との関わり
  (1)小公園の計画の経緯
  (2)小公園に対する反応
  (3)小公園の学校教育上の意義と学校園
 おわりに
第九章 公園・緑地計画における学校園
 はじめに
 第一節 造園家上原敬二の学校園
  (1)造園学の体系化
  (2)上原敬二の造園論と学校園
 第二節 東京緑地計画における学校園
  (1)都市の空地としての学校園
  (2)農園、運動場の観点
 おわりに
終章
 第一節 本書の成果
 第二節 近代日本における学校園
初出一覧
あとがき
著者田中千賀子 著
発行年月日2015年08月30日
頁数290頁
判型 A5
ISBNコード978-4-7599-2091-8