博士論文・心理学・教育学など書籍・学術出版社|(株)風間書房

アブダクションと理科教材開発についての研究

定価: 8,800 (本体 8,000 円+税)

パースの推論の理論をもとに、アブダクションや推論の分類などについて考察した上で、実際の理科教材を例として教材開発過程の解明を試み、新たな指針を示す。

【著者略歴】
柚木 朋也(ゆのき ともや)
1958年 和歌山県に生まれる
1980年 和歌山大学教育学部卒業
1980年 大阪府公立中学校教諭
1986年 兵庫教育大学大学院学校教育研究科修了(教育学修士)
1998年 大阪府教育センター指導主事兼研究員
2002年 岸和田市教育委員会指導主事
2005年 大阪府公立小学校教頭
2011年 北海道教育大学札幌校准教授
2013年 北海道教育大学札幌校教授
2016年 博士(学校教育学)兵庫教育大学
現在に至る
目次を表示します。
まえがき
序章 研究の目的 
 第1節 アブダクションについて
 第2節 理科教育の現状と教材開発の意義
第Ⅰ章 科学的探究とアブダクション
 第1節 パースのアブダクション
 第2節 推論の分類
  第1項 第一の方法
  第2項 第二の方法
  第3項 推論形式
  第4項 推論の分類に関する考察
 第3節 アブダクション
  第1項 探究の三段階
  第2項 驚くべき事実
  第3項 アブダクションの過程
  第4項 アブダクションに関する考察
   1 アブダクションとアナロジー
   2 アブダクションとパレオロジック
   3 アブダクションの形式に関する考察
   4 アブダクションと心理的側面
第Ⅱ章 理科教育とアブダクション
 第1節 アブダクションと学習
 第2節 推論を重視した指導例
第Ⅲ章 教材開発とアブダクション
 第1節 アブダクションと教材
  第1項 教材
  第2項 教材開発に要する推論の関与
 第2節 アブダクション教材の開発と指導例
  第1項 水撃ポンプの開発
   1 水撃ポンプについて
   2 水撃ポンプの制作と特製
   3 水撃ポンプ開発の過程
  第2項 水撃ポンプを使用した指導例
   1 小・中学校「理科」長期研修における指導例
   2 高校生を対象にした指導例
 第3節 教材開発過程の例
  第1項 開発した教材について
  第2項 燃料電池
   1 燃料電池開発の過程
   2 フロッピーディスクケースを利用した燃料電池
  第3項 科学的な寒剤
   1 塩化カルシウムの寒剤としての利用
   2 実用的な科学的寒剤開発の過程
   3 「寒剤」に関する一考察
  第4項 簡易霧箱
   1 S霧箱開発の過程
   2 融雪剤を用いた簡易霧箱の開発
終章 結語
総括と展望

文献
あとがき
索引
著者柚木朋也 著
発行年月日2018年01月10日
頁数256頁
判型 A5
ISBNコード978-4-7599-2202-8