博士論文・心理学・教育学など書籍・学術出版社|(株)風間書房

傾いた図形の同一性認知の発達的研究

定価: 11,550 (本体 10,500 円+税)

幼児期から児童期のメンタルローテーションが特徴分析的であることを解明。子ども特有の認識の在り方を、自己と対象との関係性から捉え直している。

【著者略歴】
野田 満(のだ みつる)

1956年生まれ
江戸川大学社会学部人間心理学科教授
博士(教育学)早稲田大学

専門 空間認知発達、対象への身体的かかわり
目次を表示します。



第1章 傾いた形に対する子どもの知覚・イメージ研究と
    本研究の位置づけ
 第1節 子どもの傾いた形の認識に関する研究の先駆
 第2節 メンタルローテーション研究における正答率
     あるいはエラー率
 第3節 メンタルローテーションとは異なる方略
 第4節 全体と部分
 第5節 図形の体制化
 第6節 空間関係・空間視覚化から空間理解へ
 第7節 処理モデル
 第8節 身体のかかわり
 第9節 本研究の問題と目的

第2章 実験系列1 旗型を用いた児童の形態知覚
 第1節 実験1-1 旗型課題とWLTとの比較検討
 第2節 実験1-2 全角度を使用した場合の分析
 第3節 実験1-3 標準刺激を斜めにした場合の検討
 第4節 実験1-4 円形と正方形輪郭との比較検討
 第5節 実験1-5 縦断データによる分析
 第6節 実験1-5に関する分析2
 第7節 実験系列1から導かれた発達の側面

第3章 実験系列2 構成課題を用いた幼児の形態の知覚
 第1節 実験2-1 構成課題による誤反応の分析
 第2節 実験2-2 誤反応の分類2:改良した刺激とWLTとの
     比較検討
 第3節 実験2-3 誤反応の分析:両面と片面との比較検討
 第4節 実験2-4 観察効果
 第5節 実験2-5 刺激内の対称軸の検討
 第6節 実験系列2から導かれた発達の側面

第4章 実験系列3 反応時間を用いた幼児のメンタル
    ローテーション実験
 第1節 実験3-1 構成課題とRT課題:ノーマル(NN)
     条件での分析
 第2節 実験3-2 構成課題とRT課題:ノーマル・シルエット(NS)
     条件での分析
 第3節 実験3-3 構成課題とRT課題:シルエット・シルエット(SS)
     条件での分析
 第4節 実験系列3から導かれた発達の側面

第5章 実験系列4 身体を用いた比較方略
 第1節 実験4-1 手操作課題の検討
 第2節 実験4-2 反応時間と手操作課題の分析
 第3節 実験4-3 旗型課題で用いられた方略:質問紙の分析
 第4節 実験系列4から導かれた発達の側面

第6章 総合的考察
 第1節 対象へのかかわり
 第2節 今後の研究課題

参考文献

あとがき
著者野田満 著
発行年月日2019年01月31日
頁数392頁
判型 A5
ISBNコード978-4-7599-2263-9